愛玩動物診療

診療内容

  • 当院は【すべての愛玩動物一次診療科目対応】です。(一部例外あり)
主な診療科目
内科系疾患外科系疾患
歯科系疾患眼科系疾患
皮膚科系疾患耳鼻科系疾患
産科系処置泌尿器科系疾患
呼吸器系疾患消化器系疾患
循環器系疾患脳神経系疾患
主な診療内容
避妊手術去勢手術
細胞診検査血液検査
レントゲン検査エコー検査
歯石除去混合ワクチン接種
狂犬病ワクチン接種マイクロチップ
つめ切り耳そうじ
肛門嚢しぼり犬猫総合健康診断
  • 当院で診察した後の診療内容によっては外部機関や対応可能な病院を案内する場合があります。
  • 表記項目は診療および処置内容の一部で当院対応の全てではありません。

BACK TO TOP

診療対象

  • 対象外の動物については対応可能な動物病院を案内させていただきます。
対象動物種類
安全で診療可能な種類
すべての診療可能な種類
うさぎすべての診療可能な種類

ご利用の前に

  • 診療やペットサービスは【飼い主様または飼養人様がいる場合のみ】を対象としています。
  • 犬・猫は【ワクチン接種済み(1年以内)】【ノミダニ駆除済み(1~3ヶ月以内)】が必須です。
  • 感染症の症状がみられる場合は2次感染防止のため【必ず事前(電話)連絡】をお願いします。

イヌ

安全で診療可能な種類(対象外あり)

  • (超)大型犬(25kg~)は、狂犬病予防接種・ワクチン接種済みで、診察等対応可能なしつけや訓練ができている場合に限らせていただきます
  • 1年以上ワクチン未接種、1~3ヶ月以上ノミダニ駆除なしの場合は、診察の前に飼い主様に説明確認して接種・塗布させていただきます。
  • (超)大型犬(25kg~)のトリミング・ペットホテルは対応できない場合がありますので、事前にご相談下さい。
  • 狩猟犬や人に危害を与える可能性がある犬種は、診療や当院ペットサービス全般をお受けすることができません

ネコ

診療可能な種類(雑種・純血種不問)

  • 診察やペットホテルでご来院の際には、事前にワクチン接種(1年以内)、ノミダニ駆除済み(1~3ヶ月以内)であることが必要です
  • 1年以上ワクチン未接種、1~3ヶ月以上ノミダニ駆除なしの場合は、診察の前に飼い主様に説明確認して接種・塗布させていただきます。
  • 細心の注意を払って無理のない範囲で診察しますが、対応できない場合には事前に説明後カラー装着や鎮静をかける場合もあります。

ウサギ

診療可能な種類(雑種・純血種不問)

  • 診察・治療で来院の際は必ず“キャリーや箱状のもの”に入れて、また、お預かり(ペットホテル)の場合は“ケージごと”お連れ下さい
  • これまでの治療手術歴および体質や性格、食べ物等に関する「動物固有の特徴」がある場合は、必ず事前にご申告願います。
  • 麻酔外科処置および手術が必要な場合、出産・新生児の診療については専門の機材・設備のある動物病院を案内させていただきます。

BACK TO TOP

ご来院時のお願い

  • ご来院の際は「事故・トラブル防止」の安全面と「二次感染」の衛生面に関して、以下の内容をあらかじめご了解下さい。

お願い事項を守られない場合や駐車場など院外で起こった事故・トラブルについては、当院は一切責任を負いませんので予めご了承下さい。

イヌ

  • 必ず"首輪"または"ハーネス"を着用し"リード"または"キャリー"等を使用してご来院下さい
  • 待合では首輪・リード・ハーネス等を装着して飼い主様の近くから離れないようして下さい。
  • 首輪とリード未装着で来院された場合は、安全のため当院貸し出し品の装着をお願いします。

ネコ・ウサギ

  • 必ず"キャリー"または安全確保できる"箱状のもの"に入れてご来院下さい
  • 病状や気性にもよりますが、なるべくネコは"洗濯物入れネット"を別途ご持参下さい。
  • ネコやウサギは予想外の行動をとることがあるため、移動や車の乗り降りの際は注意して下さい。

2次感染防止にご協力下さい

  • 感染症の症状(疑い)がある場合は、隔離して感染症検査を行う必要があります。
  • 2次感染防止のため疑わしい症状がある場合は必ず事前の電話予約をお願いします。
  • 感染症の疑いがある症状は、①嘔吐、②下痢、③血便、のいずれか又は複合です。

BACK TO TOP

各種サービス

トリミング

当院では、診療の一環という位置付けで【さくらサロン】というオリジナルのペットケアサービスを受け付けております。

ペットの体調管理と健康維持に「最低限必要なケア」を「定期的に」行っていただけるよう『基本的な内容のケアセット』を『リーズナブルな料金』で設定しています。

BACK TO TOP

ペットホテル

当院では、動物病院の特性を活かして【さくらステイ】というオリジナルのペットお預かりサービスを受け付けております。

短時間お預かりの『タイムステイ』、お泊りタイプの『ナイトステイ』、介助介護を要するお預かりの『介護ステイ』など、ニーズや特徴に合わせたコースがあります。

BACK TO TOP

療法食・メディカルフード

当院では獣医師や栄養管理アドバイザーによる【療法食や食事療法】を販売または提案しております。

専門知識を持つスタッフが、個々の健康状態や生活スタイル・年齢などを考慮した適切なアドバイスをさせていただきます。

BACK TO TOP

ペットご相談受付

動物の診療やサービスを行う上で「飼い主様とのコミュニケーション」が重要な要素の一つだと考えております。

当院では治療や手術、トリミングペットホテルに関する事前の『相談窓口』もご用意しております

ペットの事は何でも気軽にご相談下さい

各種ご相談希望の方は時間調整のため事前の電話予約】をお願います。(ご来院の際はできるだけペットもお連れ下さい

病気・治療・避妊去勢手術料金・費用について
里親募集・保護動物について問題行動やしつけについて
ダイエットに関するご相談子犬・子猫の保育飼養相談
高齢犬・高齢猫の介護介助相談セカンドオピニオン
飼い主様だけの場合や電話でのご質問には詳細をお応えできない場合があります。

BACK TO TOP