さくらチェック
[2025年2月改定]
定期健診の重要性
近年、環境や食事・医療などの進歩により、愛玩動物の長寿高齢化が当たり前の時代になりました。
しかし、犬・猫などの愛玩動物の「生涯年齢」を私たち人間と同じように考えてはいけません。
ワンちゃんやネコちゃんは『人の約4倍のスピード』で加齢します!

1年に1回の定期検診を!
毎年1回の【さくらチェック(犬猫総合健康診断)】で定期的に健康状態を把握し、早期発見&早期対処をお薦めします!
内科系の疾患(病気)がある
デリケートな体質なので不安
年齢が6才以上のシニア世代
さくらチェック
専門機関での血液分析などを活用した【プレミアム】【スペシャル】【スタンダード】3つのオリジナルコースをご用意しております。
検査内容などで分からない点は、来院時に獣医師へお尋ね下さい。
対象
犬(~25㎏)
猫(全種)
※健康状態や持病・治療中などの理由により検査できない項目もあります。
飼い主様へお願い
検査当日の朝は食事・飲水の制限なし
尿検査用の尿は飼い主様が採取・持参
検査結果は約2週間後で個別にご案内
- 検査当日は【朝10時までに】ご来院下さい。
- 検査結果は【約2週間後】となり、検査結果については個別に電話でご案内します。
- 検査当日の【食事や飲水の制限はありません】が当日の体調により延期する場合があります。
- 尿検査用の尿は【前夜から当日朝にかけての尿】を飼い主様ご自身で採取・持参して下さい。
- 前夜から当日朝にかけて採尿できなかった場合は【2~3日後に採取】してご持参下さい。
- 検査当日の都合が悪い場合は【前日からのお預かり】も可能ですので遠慮なくご相談下さい。
プレミアムコース
①
②
③
④
⑤
⑥
スクロールできます
プレミアムコース料金(税込) | 24,200円 |
スペシャルコース
①
②
③
④
スクロールできます
スペシャルコース料金(税込) | 16,500円 |
スタンダードコース
①
②
③
④
スクロールできます
スタンダードコース料金(税込) | 10,450円 |
内容説明
1.身体検査
- 耳口内診察・聴診・触診・体重測定
- 外傷・皮膚病・感染症・腫瘍・歯垢・歯周病・眼病・外耳炎・関節症など
2.血液検査
- プレミアム:16項目/スペシャル:13項目/スタンダード:7項目
- 肝臓疾患・免疫疾患・炎症・腫瘍・脱水症状・腎疾患・栄養不良など
3.尿検査・便検査
- 顕微鏡検査・尿結石(※採尿持参)/回虫条虫等寄生虫検査
4.レントゲン検査
- 腹部・胸部(2部位)
- 関節・骨格・膀胱・腎臓・心臓・肺など
5.エコー検査
- 腹部超音波診断
- 腎臓・脾臓・膀胱・肝臓など
6.ちょびっとケア
- つめ切り・耳そうじ