予防薬
飼い主の皆様へお願い
- 動物の年齢・体重・健康状態・生活環境などにより、使用する予防薬・ワクチンも変わります。必ず事前に獣医師の指導に従って購入し、正しく使用して下さい。
- 予防薬やワクチンの投薬・接種に際しては、個人の知識や経験だけに頼らず、必ずかかりつけの動物病院で相談し、獣医師の説明を受けてお選び下さい。
ワクチン接種に関するお願い
- まれに「混合ワクチン」や「狂犬病予防ワクチン」の接種後に、ペットの体調が悪くなる(急変する)場合があります。
- 接種後の体調悪化を察知するため、仮に体調が悪くなっても即応できるよう、当院では【接種前診察】と【接種後15分待機】をお願いしております。
フロントラインプラス
- ノミが家の中で多数見つかった場合にオススメ。
- 効果:ノミ=約60~90日、ダニ=約3週間。ノミの卵のふ化を阻止。
- 生後8週間経過後から。翌日にはシャンプーもOK。
- ¥1,200~¥1,900(税別)
マイフリーガード
- なるべく出費をおさえたい場合はこちらをオススメ。
- 効果:ノミ=約30日、ダニ=約30日。
- ネコ:生後12週、イヌ:生後10週経過後から。
- ¥740~¥1,200(税別)
レボリューション
- フィラリア予防も同時にしたい場合にオススメ。
- 効果:ノミ=約30日、ダニ=効果なし。
- 生後6週経過後から。約2時間後にはシャンプーOK。
- ¥1,280~¥2,050(税別)
モキシハートタブ
- フィラリア予防薬(毎月一回与える)。
- 錠剤タイプで国産牛を使用した食べるタイプ。
- 回虫・鉤虫などの心配がなく、フィラリア予防だけの場合に。
- ¥500~¥1,250(税別)
イベルメック
- フィラリア予防薬(毎月一回与える)。
- 犬の消化管寄生虫の駆除用。
- 国産牛使用の食べさせるタイプ(チュアブル)。
- ¥650~¥1,600(税別)
ドロンタールプラス錠
- 犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫の駆除薬。
- 下痢などの症状があったり、定期的な便検査で寄生が診られた場合に使用。
- ¥1,000(税別)
プロフェンダー
- 猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫、多包条虫の駆除薬。
- 子猫の回虫駆除や、ノミがいた場合の条虫駆除に使用。また、便や吐物に虫がいた場合の駆除薬としても使用。
- スポットタイプで薬を飲むのが苦手な猫でも大丈夫。
- ¥700(税別)~¥1,000(税別)
注1)製品によってはイメージと実物パッケージのデザインが一部異なる場合がございます。
注2)上記製品価格は予告無しに改定される場合がございます。詳しくは当院へ来院の際にご確認下さい。
ワクチン
飼い主の皆様へお願い
- 動物の年齢・体重・健康状態・生活環境などにより、使用する予防薬・ワクチンも変わります。必ず事前に獣医師の指導に従って購入し、正しく使用して下さい。
- 予防薬やワクチンの投薬・接種に際しては、個人の知識や経験だけに頼らず、必ずかかりつけの動物病院で相談し、獣医師の説明を受けてお選び下さい。
ワクチン接種に関するお願い
- まれに「混合ワクチン」や「狂犬病予防ワクチン」の接種後に、ペットの体調が悪くなる(急変する)場合があります。
- 接種後の体調悪化を察知するため、仮に体調が悪くなっても即応できるよう、当院では【接種前診察】と【接種後15分待機】をお願いしております。
キャナイン
- 犬のための混合ワクチン。
- キャナイン6=主に市街地にある家の周辺だけを散歩する犬に。
- キャナイン9=郊外のドッグランを利用したり、山や川へ頻繁に連れて行くことがある犬に。
- キャナイン6=¥5,000(税別)、キャナイン9=¥6,000(税別)
フィライン
- 猫のための混合ワクチン。
- フィラインCPR(5種)=あまり外に出ない猫に。
- フィライン6(6種)=よく外に出かける猫に。また、同居する猫が猫白血病ウィルスが陽性の場合に。
- フィラインCPR=¥3,000(税別)、フィライン6=¥4,000(税別)
注1)製品によってはイメージと実物パッケージのデザインが一部異なる場合がございます。
注2)上記製品価格は予告無しに改定される場合がございます。詳しくは当院へ来院の際にご確認下さい。